お盆だ、2022。

はじめに

こちらも前回は2019年てことで三年ぶりでありますねぇ。

今年は久しぶりに町内のもやい船もありましたので、それなりにそれっぽいお盆な気がしましたよ。

14

今年も親戚の類は誰も来ないし、両親と揃っていく必要もあるまいて。なんて勝手に解釈して一人で早い目の時間にお墓参りへ行きました。流石に時間が早すぎたので花火をやっているところはありませんでしたけど、それはそれで静かで良かった気もしますね。

うちのお墓も山の中腹にありますから、わりと眺めも良いです。自宅から徒歩10分くらいで着くのもちょっといい感じですかね、近いからといって頻繁には来ないのですけど。ごめんよ……。

14日といえば、お墓参りの後のちょっとしたお食事会なのだけど、今年も誰も来ないから普段通りに飲み始めたりとかね。

そうそう、ちょうどセブンさんがどこぞとコラボしていたカレーをいただきたかったのだけど、勇気が出なかったのでせめて気分だけでもとドライカレーのおにぎりを。まぁ、満足しましたよ。

とはいえ、やっぱりそれっぽいものを用意しないといけないので、ヒラスのお刺身、お煮しめを。ヒラスは半身を用意してその三分の一くらいで盛り盛りです。お母さま作のお煮しめも久しぶりで美味しかったなぁ。

クジラさんは量が少なめでちょっと淋しい感じだった。まぁ、お正月にリベンジしよー。

15

15日っていうと長崎では精霊流しでありますが、今年はうちの町内も三年ぶりにもやい船を復活させましたので参加してきました。本当は参加するつもりはなくて、最後の飾りとかをお手伝いして見送るだけのつもりだったのだけど、この時勢的なあれで参加する人が減ってしまって担ぎ手が足りなくなってしまったものだから仕方なく……。「き、気持ちが大事なのに、気持ちが作れてないのに」とか何とか最後まで言い逃れしてましたけど?

なのでまぁ、右側最後尾のいつものポジションへ収まり……。

断続的にかなりの雨が降る変なお天気でしたねぇ。途中ずぶ濡れですよ。まぁ、いいけど、どうせ汗まみれ爆竹のカスまみれだから。

うちの町内、無駄に厳しくて最初のおみき以外はノンアルなの……。何でや、期待して掴んだらこの有様やわ。

毎年の警備、お疲れさまです、ありがとうございます。

参加賞ってわけではないのだけど、ご時世的に町内での打ち上げが行えないのでお土産をいただいたよ。皆さんとご一緒できないのは淋しいけれど、ありがたいありがたい。

お家にたどり着くとお母さまが練り物やヒラスを切り付けて盛り付けてくれていたから家族だけで打ち上げ開始。

龍眼、最初の写真の右上にあるゆでたまごにすり身を巻いて揚げてあるやつをいただくと、盆正月な気分がして少し贅沢な気持ちになりますのよね。祖母が生きていた頃はすり身を買ってきて自宅で作っていたりもしたのだけど、美味しいすり身が手に入らなくなってやめてしまって久しい。美味しいすり身を販売しているところはまだあるだろうから何とか探し出して自家製復活させたいなー、だってたくさん食べたいじゃん(食い意地。

おわりに

以前ほどこう盛り上がるって感じではなくなってしまったけれど、やはりお盆はそこそこでもお盆然としていた方がいいですね、気持ち的にもすっきりとした気がします。まだまだこんなご時世が続きそうですけれど、来年はまた少しでも落ち着きを見せてくれていたらいいなぁ。

かいているひと

しもだ たくろう a.k.a. たくぅ

1996年くらいからこんなことをやっているのでなかなかのおじさんです。一応今もWeb系の仕事はやっているぽい。実がないので口の方で煙に巻きます。「ぺちぱな。」ん。くず界のくず。 SW-2066-7468-5602✨