- site
文化庁著作権契約書作成支援システム。
いきなり必要ってなったって最初の一歩に戸惑うだろうし、こうやって雛形を用意してもらっていると凄く助か […] -
tech
JavaScriptで今どきのちゃんとした文字数の数え方な記事。
そらまぁ、どんどんずれていくよなぁ。 とは思っていましたけれど、「そんなにクリティカルなことはやって […] -
tech
macOSには標準で回線速度テストがあるよってお話。
へーへーへーって思ったので自室環境でやってみた。 うん、特に困ってない。ちなみにQTnetのBBIQ […] -
blog
今月の呑み模様。2022/03
はじめに 「まん防」が終わったりいくつかイベント毎があったりもしましたけれど、こうやって見返してみま […] -
site
System 7とMac OS 8がブラウザーで。
あら、懐かしい。 私がMacintoshと出会った頃は既に漢字Talk 7.5とかそこらで、厳密な意 […] -
topic
元任天堂の岡田智さんな記事。
自分が納得するもんだけをやる。嫌なやつはやらん。 ゲーム&ウオッチ、ゲームボーイ等、数々の製品の父の […] -
topic
相対性理論の実感例な記事。
そもそも物理なのだからこの世全ての理の中でしょうよ。 とか思ったりもしますが、この世全ての理なのだか […] -
topic
BotW続編発売延期のお知らせな動画。
2022年を予定しておりましたが、2023年春へと延期。 みたいなお話みたいでありますよ。 別にこの […] -
tech
「Python3 無料トレーニング資料」的なスライド。
これ乾燥するとちょっとしたテキスト処理くらいなら書けるんじゃないかなぁ、ちょっと古いけれど基本的な部 […] -
topic
荒川實さんにリスペクト溢れる記事。
読み応えがありすぎる! ボクが荒川さんのことを認識したのは、NHKで半導体関係の特集番組「新・電子立 […]