今月の呑み模様。2025/06

はじめに

どうも、毎月毎月懲りずに変わり映えのしない動画や写真をあげ続けているものです。お世話になります。ありがとうございます。

六月といえば梅雨ですが、今年の梅雨は短くて一ヶ月と経たずに、六月内に梅雨明け宣言をされてしまいましたけれど、普通に陽射しが夏のそれではないのでまだ明けていないのではないかと勝手に思っております。まぁ、雨もあまり降らないので梅雨ともいえないのでしょうけど。

今回は思うところあって飲んでる日を全て取り上げてダラダラへらへらと書いてしまっていますが、まぁ、例によって酷いですね。イベント毎も少し多めな感じですが、一人とかの外飲みは控えていたつもりですよ。

それではいきましょう……。

01(日)

月の始まりなのですけれど、日曜日ですから前日の土曜日にも飲み散らかしておったりしますから、適当玉子スープで胃を落ちつけてウォーキングへ。

アバター Mii
たくぅ

せめてもの罪滅ぼしでありますね。

前日にお買い物をしていて材料があったのでいそいそとアテ作り。砂ずりはガスコンロの魚焼きグリルで、レバーはホットサンドメーカーで焼くのがいつものボク流。

アバター Mii
たくぅ

普通のお塩と胡椒でもいいけど、好みのミックスソルトなんてのを探してみるのも楽しいよ。

でまぁ、すっかりと煮込み料理にハマっておりますからポトフに見せかけた何ものでもないスープを作成……。ちょっとやんちゃしてるけど、ボク好みのお味になったのでよし。あと、砂ずりを適当に何個が放り込んでいたのだけど、これも柔らかく煮上がっていて良かったよ。

アバター Mii
たくぅ

二日目の炒め直した皿うどんの美味しさよ……。

04(水)

なんだかやさぐれていて外に出たくなった水曜日、例によって大黒さんさんからスタートでありました。大黒さんは一五時から開店されていて、ボクも割と早い時間にお邪魔するから、いつだって飲んで出ても外はまだ明るいんだ。

二軒目は普通に森山酒店さんへと流れつくわけですねー。鯵のお刺身があったので目ざとく、そしてサバカツなんてのも初対面してしまったからしっかりと。

アバター Mii
たくぅ

イカさんも見過ごせないぜ。

いつものように治らないからローソンさんで生春巻きを買ってきて自宅延長。オカンがお友だちからヒレカツをいただいてきていたので、それも遠慮なく……。だめね。

アバター Mii
たくぅ

生春巻き、前月のカラテチョップさんを引きずっていて買ってきたんだろなー。

06(金)

流石に外飲みに出てはいけないとお家でタマネギだけ炒めていたら、お父さまからレバー煮お刺身をいただきました。

その後、大とろ角煮まんなるものの配給を受けて「美味しいー」していたら、母親からオムレツを焼けと命じられたので焼いて、やったった感あったので裏通りのドンダバダさんを贅沢して。

アバター Mii
たくぅ

最近はクラフトビールがちょっとブームでたくさんの醸造所があるけれど、火付け役はヤッホーブルーイングさんだよねー。応援してます。

07(土)

ついうっかり最寄りのスーパーへお買い物へ行ってしまったら、三パックで割安みたいなお惣菜にぶち当たってしまって抗えず……。食べたかったから仕方がない、けれど。

ご近所のお父さんからいただいていた赤玉ねぎをスライス。赤玉ねぎは火を通しちゃうと少し色味が悪くなったりするから、この食べ方もいいと思いますよ。

アバター Mii
たくぅ

いつも自家製のお野菜をいただいているから、そのうちお返しをせねば。

両親さまが鯵を買ってあるというので骨抜きとかお手伝いしながら盛り盛りお刺身完成。美味しいに決まってる。食べるまでもない。

ブリカマが買ってあるというので焼いてあげて取り分けてあげて家族で。美味しいに決まってる。食べるまでもない。

鶏のハラミなんてものが売っていたので、いつものようにホットサンドメーカーで焼いてみたら、少し歯応えがあって脂も控えめでしっかりと美味しかった。リピートしたいぞ。

何故か唐突に納豆ご飯が食べたくなり、ドイツのお友だちからいただいていたビールを飲んで感動したり、初物の長崎びわをいただいたりしたり。

アバター Mii
たくぅ

びわ、子供のころはものすごく好きだった記憶があるのだけど、いつの間にか疎遠になってて今ではそうでもないっていう……。お高いですからねぇ、疎遠にもなりますよねぇ。

08(日)

前日に材料は揃えていたのだけど、もろもろあって辿り着かなかった無水気取りカレーを仕込む。

アバター Mii
たくぅ

うん、なんというか、迷走している気がいたします、ボクのカレー……。

11(水)

定期的に開催されている銅座界隈のイベント酒Bar甲子園に参加してきましたよ。

アバター Mii
たくぅ

新しいお店に行けるのが楽しいし、お得だからみんなも参加したらいいよ。

普段行っているお店から普段行かないようなお店まで、五軒は指定されていて五軒は自由にまわれます。

憧れのシーシャのお店に出会ってしまったのでそのうち行こうと思っておりますよ。

こんなときはしっかりとねじ込んでしまうわらう門さん。こちらはお料理も楽しみの一つです。

今回もいいお店にたくさん出会ってしまったので次回も参加しようと思います!

13(金)

珍しくお約束がありまして、その前に大黒さんさんで気持ちを作る……。外は矢っ張り明るいのです。

酒Bar甲子園でまわりきれなかった分があるので付き合って欲しいと立ち飲み屋さんのご常連さんから誘われまして急遽二回目の参加であります。森山酒店さんで落ち合ってお店をまわって、また森山酒店さんへ戻るというムーブ……。

アバター Mii
たくぅ

卵かけ御飯と手羽先はなかま屋さんというところで、こちらもお料理がなかなかの魅力満載具合だったから次は従姉をお誘いして行きたいと思ったよ。

14(土)

眼鏡橋の近くにある一二三亭さん、昨年諸事情あってしばらくお店を閉められていたのだけど、再開されて未だに行けていなかったところにお誘いを受けたのでホイホイと。

お店の雰囲気はもちろん変わっていなくて安心したよ。メニューは少し絞られた感じだったかな。

たくさんたくさん美味しいお料理の数々をいただきました。ボクは九州では一般的な鶏のたたきをたまらずオーダー。あと、以前いただいてずっといただきたかったのだけど料理名すら覚えていなかったぎゅうかんもお願いできて大満足。

アバター Mii
たくぅ

ぎゅうかん、は五枚目の写真で、ちょっと大きい肉だんごみたいな感じだけど、和風の甘いお味がするよ。食べてみてね。

その後、森山酒店さん、わらう門さん、ミナト屋さん、さらにとご一緒させていただきましたが、正直最後の方は解放してくれって思ってました……。いいけどね、いいんだけどね。

15(日)

V・ファーレンの試合の日だったのだけど、お友だちから日曜日にも開いている立ち飲み屋さんがあるとお誘いを受けまして、長崎市旭町にあります川上酒店さんへ初めてお邪魔しました。

日曜日なのでおつまみの類は普段よりないとのことでしたが、冷奴をいただけましたのでボクら的には大満足です。

アバター Mii
たくぅ

とてもいい雰囲気で、おかみさんの接客も心地良いからまたお邪魔しようと思ってるよ。

サッカーの試合は、点を取られ、取り返したら取られ、みたいな展開で結局引き分けでありました。楽しかったけどね、ゴールシーンはやっぱり盛り上がるよね。

サッカー観戦の後は矢っ張りここで決まり感あるKNOTSさん。ミートローフも本当に美味しいので出会いましたらぜひ。トリッパも美味しくてこちらもリピート確定だなーと思いましたよ。

アバター Mii
たくぅ

お友だちがキーマカレーをマスターすら引くほど絶賛してて楽しかった。

日曜日なので早目に撤収したのに、帰ってきてから再開しちゃうからもうね……。

アバター Mii
たくぅ

豚足、また仕入れてこねば。

20(金)

何となくお家に居たくなかったので大黒さんへ。本当にいつもいつも同じようなのいただいているな、カウンターにも他にもたくさんのアテがあるのよ。

森山酒店さんへも当然のように出張りまして、ご常連さんたちとワイワイ。ボクにしては珍しくマグロのお刺身をいただいてみたら美味しかった。

アバター Mii
たくぅ

矢っ張りモノがいいのに出会うと違うわね。とかしたり顔で。

お家に帰ってきたらお煮しめがあったのでまたまたしばし継続……。

21(土)

自己満足風なお靴のお手入れをしまして、ついにNintendo Switch 2を手に入れましたーな日。前日にお友だちから連絡を受けていたので、前日からドッキドキのウッキウキでしたよ。

あと、最近はガラケーの端子もUSB Type Cであることを確認いたしました。

アバター Mii
たくぅ

ボクのiPhone 13ちゃんとは違いますね……。

謎のポトフ風のスープを作って、父親からマゴチのお刺身をいただいたり、かつおのたたきをいただきながら、Switch 2をいじってニヤニヤ……。

していたら、ご近所のご先輩が遊びにきて良いとおっしゃってくれたので、お土産に白ワインを持って訪問。例によっていい目にあってますね。

アバター Mii
たくぅ

何気にお刺身贅沢な日だったのねー。いいなぁ、いいなぁ、ずるいなぁ。自分のことだけど。

22(日)

ゆっくりしていたらお父さまからお誘いを受けました……。ありがとう。ありがたいけどね……。

アバター Mii
たくぅ

イカとか生ワカメとか手羽元とか見ちゃうとねぇ。そりゃねぇ。

ヤッホーブルーイングさんのセブン・イレブンさん限定新作ビール有頂天エイリアンズが最寄りのお店でも売っていたので試してみました。フルーティーな甘い香りがあって、お味もそんなにキツくなくって飲みやすいからIPA系を試してみたい人にもいいと思ったよ。

ボクのビール愛はエビスビールに出会って「全然違う」と認識してから始まった。との説がありますが判然とはしていないのであります……。

25(水)

ツキイチ恒例立ち飲みぽいちさんでのたこ焼きパーティーでございます。この日は焼き手が少なくてボクが焼かねばとか気取っちゃって最初の二枚を仕上げるまではビールを封印……。あ、メガビールを封印……。どっちでもいい……。

店名の通り、ちょっとサッカーな雰囲気のお店ですけれど、それだけじゃなくて地元のいいお店然ともしているので居心地もいいですよ。お酒もお高くない、ちょっといい焼酎とかむしろお安い。

アバター Mii
たくぅ

マスターも優しくていい人! みんなも来るといいよ!

何枚くらい焼いたのかな、五、六枚かな。無事に使命を果たしてビールを煽り、そして帰路に付き、何故かお家にでも始めてしまうのであった……。

アバター Mii
たくぅ

最寄りのセブンさんで売っている地域限定商品のたまねぎちぎりが美味しいの……。

27(金)

流石に金曜日はゆっくりやりましょう。的にお父さま作の筍の煮物をいただいたり、先日の冷凍保存のカレーをいただいたり。

父親的には準備をしていたそうで、こちのお刺身やら手羽焼きやらイカで毎度甘やかされてしまう大きいお子さまおじさん……。

28(土)

この日も外飲みには行かないわ!と最寄りのスーパーへお買い物へ行ってお家で決め込みます。

夏野菜もぼちぼち出てきてますねなオクラさん。オクラは茹でてお醤油とかポン酢とかかけて食べるのが常でそれが好きなのだけど、もう一工夫チャレンジしてもいいのかな。

かつおのたたきさんをいただきながら、ポトフっぽいものをやんちゃに仕込む。

アバター Mii
たくぅ

ポトフとか書いているけど、ただの野菜煮込みだなー、味もそんなにしない。

毎年のことですが、今くらいはスーパーとかでも赤星さんが買えるので嬉しいですね。

ご近所のおばさまからわらびのお漬物をいただいて、若干の春の名残を感じましたねー。

とかやっていたらご近所のご先輩宅へ「日本酒を持って遊びに」との召集を受けたので、これまたお友だちからいただいていたとっときのお酒を持ってノコノコ出張って行ったのであった。

アバター Mii
たくぅ

「本格辛口」と書いてあったけどしっかりとした飲みごたえもあって、ただ単に辛く、軽くみたいな感じじゃなくて美味しかったよ。ありがとうねー。

29(日)

前日の予定だったらしいのだけど、手に入らなくてこの日にずれ込んでしまった岩牡蠣、お父さまが仕入れてきてくださいました。

なかなか大きくて刃の入れどころがわからなくて苦労したけれど、一つは生でつるっと、二つをレンチンでいただきました。身も大振りで大変によろしかったです。

前日に仕入れておいた鶏レバーを焼いただけのやーつ、父親からのあいなめの素揚げが美味しくて家族でいただいておりました。ら、父親が更にテンションが上がってしまったみたいで、

衣が付いているのか微妙なイカ天お野菜とかも練り込まれている贅沢なかまぼこもご相伴にあずかれました。

そしてまぁ、上面発酵のビールさんがボクを喜ばせていきます……。

おわりに

今回も変わり映えのしない動画、写真、そして文章にお付き合いくださり、ありがとうございました。

何とか頑張って完走しました、自分でやったことですけども。好き放題やっているつもりはないのですけども、客観的にみたら好き放題どころかいい気になって調子に乗っているようにも見えますね。実際その通りなのでしょうし、だからまぁバチも当たるのでしょう。

けど、少しだけでも控えながらもうちょっとだけでも頑張って楽しく生きたいです。よろしくお願いします、みなさん……。見捨てないで!

かいているひと

しもだ たくろう a.k.a. たくぅ

1996年くらいからこんなことをやっているのでなかなかのおじさんです。一応今もWeb系の仕事はやっているぽい。実がないので口の方で煙に巻きます。「ぺちぱな。」ん。くず界のくず。 SW-2066-7468-5602✨