今月の呑み模様。2025/03

はじめに

どうも、毎月毎月懲りずに変わり映えのしない動画や写真をあげ続けているものです。お世話になります。ありがとうございます。

どうもどうもどうも、なんだかんだで懲りずにやらかし散らかしていたので、こちらも負けずに晒し散らかしてやろうと思います🤔

そうそう、地元スタジアムでのサッカー観戦、すっかりとハマってしまって今のところホーム戦連続観戦継続中でございます。最後まで完走したいなー、しちゃうぞー。

それではいきましょう……。

01(土)

そんなこんなでサッカー観戦でありますが、君たちは普通にそのままスタジアムへ行くことができませんか。的に酒のふかほりさんからのスタートであります。

例によってどこに行ってもおでんをいただくやーつです。土曜日は仕込まないらしいのですけど前日の残りをレンチンしてくれましたよ。

この日はご近所のご先輩が観戦してみたいとおっしゃるのでお連れしました。喜んでくれたみたいで嬉しかったなー。

試合にも無事に勝ちましたので帰りもちょい寄り。土曜日はあまりおつまみの類を用意していないらしいのだけど、それでも乾き物とか缶詰とか中心にいろいろ楽しめるよ。

アバター Mii
たくぅ

ただまぁ、ここだけの話、おかみさんには黒い噂が……😅

実際ボクもそう思うし、体験している感じ。

それでもまだ夕方くらいだから、そらその後も行きますわね。てんで森山酒店さん、ミツナガさんと流れまして、最終的にはご先輩のお宅に帰着。ちょいと良いウィスキーも飲ませていただいて無事に記憶を無くしております……。

02(日)

長崎漁連さんのビルの前に冷凍ものの自販機があって、たこのお刺身があったから買ってきていただいてみたのだけど、なんだかとっても微妙な感じだったのでリピートはないかな……。でもお値段的にはお値打ちかなぁと思ったよ。

とかやっていたらお父さまが謎の炒め物とか鍋焼きうどんを作ってくれたので、お友だちからいただいた日本酒とともに。ありがとう、ありがとう、ありがとう。

07(金)

全然外出ていないなぁ。てのと若干の落ち込みもあったのでお出かけがてら軽く飲みに。

大黒さんさんまでは割と距離があって、自宅から徒歩だと四十五分くらいかかる。職場からは近くて数分の距離なのだけど。

アバター Mii
たくぅ

ちなみにいつもの感じのこの二杯とおつまみ、全部合わせて千二百円くらいです。お安い!

せっかくだから森山酒店さんへもよってしめ鯖をいただいて、ご常連さんたちも続々といらっしゃったのでしばし……。

アバター Mii
たくぅ

最終バスにセーフ、みたいな感じだったのだけど、そんなに遅くないのに車が通らないんだぜ、長崎……。

08(土)

今日は自宅だなー。とか最寄りのスーパーでお買い物をしておりましたら連絡がありまして、一旦は抵抗を試みたものの結局お邪魔してしまう森山酒店さん。いいけどね、みなさんとお会いできるのも楽しみですけどね。

アバター Mii
たくぅ

この日はタイミング良く、ホッピーさんのハーフ&ハーフを二回いただけましたねー。

でまぁ、ハシゴはしごで飲み歩きまして、最終的には自宅へ辿り着き、付き合ってくれていたお友だちはメガネを置いて帰っちゃうっていう……。

アバター Mii
たくぅ

どうやらそのお友だちの本体はメガネではなさそうですね🤔

そうそう、お父さまが鶏ガラを自前で炊いてラーメンぽいの作るというから早い目に帰ったのでした。

09(日)

春も近いねー。いうてオートバイさんと遊んでもらって、調子に乗って宅飲みを始めるやーつ。

カツオのたたきさんをちょっと格好付けて盛ってみようかなってやって全然格好付かなかった……。

調味料とか詰め替えるの割と好きで、思いつきでアジシオを通販してみたら物凄い量でびっくり。あまり使わないからもう一生分買っちゃったかも。

アバター Mii
たくぅ

容量確認したけど、多い方が面倒がなくていいかと思ったらこの有様よー😅

あとまぁ、わさびは練ったことあるけど辛子はないなぁて買ってみたよ。未だに練っていないけど……。

お父さまから大根の煮込みとかイワシの甘辛煮とかをいただいたので、久しぶりの壱岐の麦焼酎IKIKKO DELUXEさん。三十八度もあるのでこの後はお察しです……。

エビスビールの荒木飛呂彦缶、格好良かったなー。うっかり空き缶捨てちゃったけど……。

14(金)

病院で脱ぎ履きしていたら靴紐が千切れてしまって小惨事。そらまぁ、オールソールするほど履いている靴の最初からずっと使っている靴紐だったから限界だったのでしょうね。幸い、購入した靴屋さんは遠くないのでその足で新しい靴紐を買いに行きました。長い間お世話になりました。

とかあったりしたものだから、ついついいつもの様に大黒さんさんからスタートしてしまうわけですねぇ。

アバター Mii
たくぅ

あー、そうだよ。最初から行くつもりだったよ、行くつもりだったさ🙄

森山酒店さんへ場所を移してワイワイやっていたら、いつもお世話になっている従姉が革製の名刺入れをプレゼントしに来てくれたよ。この前に遊んでもらったときに、ついうっかり納品用の名刺ケースから直に渡しちゃったから気をきかせてくれたんだね。ありがとうありがとう。

アバター Mii
たくぅ

しっかりと愛用いたします!

その後、途中からご一緒していたご近所のご先輩が、帰宅ついでに寄ってとおっしゃってくれたのでご馳走になりに。こちらもいつもありがたいねー。

アバター Mii
たくぅ

従姉からは小銭入れ、長財布、今回の名刺入れと同じ作者さまの作品をプレゼントしていただいていて、経年変化を楽しみまくっているし、たまに作者さまへ写真を送って喜んでいただいたりしてるよ。いい体験、素敵体験。

15(土)

この日もスタジアムへ突撃だぜー。の前の酒のふかほりさん。こちらは今どきの立ち飲み風情ではなくって、昔ながらの酒屋さんの角打ち風情なのですけど、それも雰囲気があって気に入っております。どなたかが作ってくれたのか、お店のホップもまた可愛い。

アバター Mii
たくぅ

実は父も若い頃お世話になっていたらしくて、親子二代でお世話になっております。

父親が久しぶりに伺ってお話をしてきたので、「しもださんの息子さん?」とかお声がけいただいたり……😅

ちなみに、最初の試合はお友だちに連れてきてもらって、前試合はボクがご先輩をお誘いして観戦みたいな感じでしたが、この試合から一人でも観戦になっております。

無事に勝利しましたのでふかほりさんへ戻り、スタジアムで偶然あった若い子をたぶらかして一緒に祝杯を上げまして、その後帰ればいいのに森山さんへも行きました。

アバター Mii
たくぅ

祝杯とか言っているけれど、負けたら負けたで飲んでるわね、どうせ。

お家に着いたらお父さまが鯵のなめろうを分けてくれたので、買っておいた杵の川さんのしぼりたて生原酒を開封。このお酒、凄く好きで何度もリピートしてます。

アバター Mii
たくぅ

杵の川さんのお酒の中で一番好きなんだと思うなー。

16(日)

鶏さんのレバー焼きが食べたい。と思って最寄りのスーパーでお買い物して一人で始めていたらお父さま自作の鶏ハムを出してもらいましてギアが入る……。

生ワカメワカメの天ぷらも出していただきまして、ガソリンを追加しつつさらに加速……。

自分でも何やら用意しまして無事に限界突破……。

アバター Mii
たくぅ

何やってんだか……😅

19(水)

若いお友だちから久しぶりに遊びましょう。なんて連絡をいただいたものだからいそいそとお出かけ。しばしブラブラしたのちスタンドバイDさんへ。

アバター Mii
たくぅ

そもそもお出かけの予定もありましたしね。

こちらのお店、前にもお邪魔したことがあったのですけども、大変な人気店なので久しぶりに入れました。オープンしてすぐの時間帯だったのが功をそうしたのだと思います。

千円でドリンクとおつまみを組み合わせて飲めるセットがあるので、最初はそれが良いと思いますよ。おつまみも某コバチさん製とか何とかで、確かに凄く凄くものすごく良かったのでおすすめのお店です。

アバター Mii
たくぅ

なかなか早い時間にはあの辺にいないのだけど、また隙をみてお邪魔してやるんだって思ってるよー。

お出かけの予定はツキイチ恒例ぽいちさんでのたこ焼きパーティーですね、その前にしっかりと森山酒店さんにもお邪魔しておりますが。

この日は参加者が多そうってことで差し入れも多めで参りましたが、それら全てが消費されてしまうほどの盛況でありました。毎回こうならいいのだけど、なかなかそうも行きませんよねー。

その後、あちこち連れまわされて行っていただきまして、深夜、というか朝方に近い感じで帰宅しました……。率直にいうと勘弁してほしい。

アバター Mii
たくぅ

自分が悪いなー、すごく自分が悪いなー。

21(金)

例によって従姉にお呼ばれしておりまして、勝手にゼロ次で大黒さんさんへ。いつものメニューでありますが、これが安心するのです。自閉傾向強いから決まってる風なことをするのが落ち着くの。

この前の名刺入れのお礼にお花を買ってお店へ。

以前からお誘いをしていただいてまして私も興味がありました韓国料理のお店、韓国焼肉サムギョプサル専門店 彩菜 -さいさい-さんへお邪魔しました。イチオシであろうサムギョプサルはお店の方が席のコンロでじっくりと焼いてくださいますよ。いいですね、いいですね。

アバター Mii
たくぅ

目の前で焼いてくださるから、一人でめちゃくちゃテンション上がってたよー。

もちろんそれだけではすみませんので、チヂミとかスンドゥブを飲み放題のハイボールと共にいただくのでございますね。

アバター Mii
たくぅ

このメンバーで集まると、たくさん飲むので基本的に飲み放題一択です。

22(土)

前日に普段いただかない豚バラなんて摂取して胃腸が不調なのでソルマック飲んで頑張るわよ……。頑張るところ違う。

今期二回目のおでん電車でありましたが、しっかりとゼロ次を森山酒店さんで決めてから現地へと向かう我々です。

アバター Mii
たくぅ

ご一緒していた若い子が今はなきコンビーフのくるくるを知らなかったから、後日くるくるしているところの写真を送り付けてあげた。

前回同様後半戦の前にプリンの配布が行われまして、今期はそういうサービスだったみたいですね。うん、今回もしっかりと美味しくいただきました。

そして前回は外れてしまいましたけれど、今回はしっかりと。実は前回クイズの答えを間違っていたので、それで抽選にすら参加できていなかったみたい。何だそれって思いましたよねー。

最終日ってことでしっかりと祭りとあと……。

アバター Mii
たくぅ

また来期のー、身体が許す限り乗るからのー。

まぁ、普通に二次会に行きますよね。KNOTSさん、今回もお世話になりました。カレーだけじゃない、パスタもいいぞー。

明日がある。てことでしたがいつものように日付が変わって解散……。一人だと戒めを込めたりしたくてついつい徒歩で帰りがちなのだけど、周りの人からは叱られる、危ないからと。

アバター Mii
たくぅ

ぶっちゃけ、そうやって帰って車に跳ねられた実績もありますものね。

23(日)

この日も一人でサッカー観戦、日曜日なので残念ながらふかほりさんはなしです。若干の二日酔い味を感じておりましたが、何とか無事に観戦できました。ゴール裏、三階辺りを攻めてますが、この辺が馴染む気がしますね。

なんかお高そうなVIPっぽいお席が近くにあって、ヴィヴィのやろうが乱入して喜ばせていたよ。なるほどなぁ、頑張ってよー。

飲んで帰ってもいいなー。とか思ったのだけど、最近は本当に反省していて外飲みだけはちょっとだけ控える方針であるので、最寄りのスーパーへ寄って帰宅。

したのだけども、父親からのもてなしもあって結局深酒はするっていう……。

アバター Mii
たくぅ

いい加減にしてください。お父さま、あなたもです。

28(金)

ちょいちょいお世話になっている高田酒店さん、立ち飲みを始めて三周年と伺っていたからお祝いのお花を持っていそいそと。もっと大きいお花にしたかったのだけど、一人で予算的にもあれだし、数日遅れだったので控えめに。

アバター Mii
たくぅ

お店にはたくさんのお花が飾られていたよ。愛されてるねー。

高田酒店さんでは赤星の大瓶がいただけるので、未履修の方はぜひ履修しておきましょう。

一杯だけじゃな。とか言ってちょっと足を伸ばして大黒さんさんへ。お店近くの公園の桜もだいぶ咲いてきていたよ。

前述の通り、外飲みだけはちょっと控えるので帰宅。鯵のお刺身を用意してくれていたので杵の川さんの春の酒と共に……。

29(土)

お花見だー! とかで今年も向かうは風頭公園であります。なかなかにちょうどいい咲き具合でありますし、天候の方も薄曇りで暑くなく、かといって寒くなく良い感じでありました。

基本的に自分が飲む分、食べる分、プラスアルファな持ち寄りスタイルなのだけど、今年は本職の方も参加してくれていてかなりの分量の美味しいお料理を持ってきてくださってウッキウキでした、ボクが。

よなよなエールさんの正気のサタン、一応0.7%あるのでノンアルではなく微アルというジャンルみたいなのだけど、これまで飲んだどのビール風飲料よりも自然で風味も良くて美味しくてびっくり、これがありならもうこれでいいかもしれないとかまで思ったよ。ぜひお試しを。

アバター Mii
たくぅ

よなよなエールさん、すごい!

まぁ、お酒クズい人たちが多い集まりなので、お花見の席だけでは終わりませんよねー。

30(日)

新玉ねぎ丸ごとスープにチャレンジしてちょっと失敗。ご先輩おすすめのマギーブイヨンに傾倒しているので使ってみたのだけど、一応書いてあった目安にあわせて投入したらボク的にはすごく濃くなってしまって、矢張り実際に試してみること、試行錯誤は大事なのだと思うことにしました。

鶏のたたきさん、お久しぶりです。大変にお会いしたかったです。食べちゃうんだけど。

おわりに

今回も変わり映えのしない動画、写真、そして文章にお付き合いくださり、ありがとうございました。

頑張りました、無駄に頑張って晒し散らかしました。この記事作るのしんどかったです。や、うんざりするほど知らんわって話なのですけども。

もう既に次月の終わりも見えてきておりますが、同じようにやり散らかしておる気配がするのでまた同じようにしんどい思いをするんだと思います。ざまぁですね、ざまぁ以外の何でもありません。

けど、少しだけでも控えながらもうちょっとだけでも頑張って楽しく生きたいです。よろしくお願いします、みなさん……。見捨てないで!

かいているひと

しもだ たくろう a.k.a. たくぅ

1996年くらいからこんなことをやっているのでなかなかのおじさんです。一応今もWeb系の仕事はやっているぽい。実がないので口の方で煙に巻きます。「ぺちぱな。」ん。くず界のくず。 SW-2066-7468-5602✨